令和5年12月号
ひまわりだより(令和5年12月号)
成長の時
園長 伊藤 和子
カレンダーも残り一枚となり、忙しない日々となりました。何だか12月とは思えない程の気温の日もあれば、又、その逆の様な日もあり、調節の難しい毎日と感じています。お陰様で子ども達は元気いっぱいで、たくましさも増し、日々の充 実の中に活動しています。2学期は大きな活動の並ぶ学期でした。協働の活動が出来る様になり、横のつながり縦のつながりもしっかりしてまいりました。力を合わせること、積極的に判断し実践しようとすることが出来ること。友だちとも気持が通じ合いお互いに励まし認め合えること、様々な場面を瞬時に判断し、行動がとれること等々。少し前には考えられなかったことも、この時期を迎えると、その姿が見え隠れして、より大きくなったことを感じさせてくれます。きっと御家庭でも成長を感じさせてくれる場面を目の当たりにされていることでしょう。 一緒にゲームに興じると、思い掛けずその能力を発揮して驚かされてしまうことがあります。その子のもつ様々な力を感じつつ、更なる期待が膨らんでまいります。子ども達の成長を喜び合い、明日に又つなげてゆくものとなります。元気でがんばった日々の積み重ねの表れでもあります。この成長をより確実なものとするために、学年を越えた交流などを通して自覚してより自信につなげられるよう日々大切に過ごしています。充実の時です。
さて、年の瀬を迎え気持的にも余裕が無くなりがちです。十分気をつけて無事に新年を迎えられますようご留意ください。2学期も御理解御協力に心から感謝し、新年がより良いお年でありますように心から願いたいと思います。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい年へ
理事長 伊藤 基
今日は2学期の終業式、今年最後の登園日と なりました。新型コロナウイルスが5類に移行した一方で、時期に関係なく各種感染症が広がるなど、感染症対策としては目まぐるしい動きのあったこの1年でしたが、皆様のご理解ご協力をいただきながら、本園としての教育活動を 少しずつ取り戻すことができました。心から御礼申し上げます。本当にありがとうございます。
明日からは冬休みです。皆様には、各ご家庭でどうぞ心豊かに、新しい年をお迎えください。
年内は「ひまわりウィンタースクール」も開催しますので、ご活用ください。子どもたちは元気いっぱい、楽しく園で過ごしてきましたが、インフルエンザにかかる子ど もたちが増え始めています。学年のまとめの3学期、教育活動を充実させるとともに、感染症の予防対策を確実に行い、子どもたちにとって安全で楽しく過ごせる学びの場であり続けられるよう、最善の努力を続けていきたいと思います。
新しい年も、どうぞよろしくお願いします。
新しい年へ
主任 柴田 玲恵子
新しい年の始まりです。まだ感染症等色々心配 も多くある中ではありますが、子ども達の大きくなろうというエネルギーは素晴らしい勢いがあります。新年の干支である辰(龍)のように翔けめぐってほしいと思います。3学期は1年の締めくくり、まとめの大切な時期です。今まで積み重ねてきた事がどんどん大きく成長し花を咲かせてくれるのではないかと思います。ひまわりシアターの取り組みもあり、仲間と協力しあい、自分の持っている力を発揮し、作り上げていきます。
寒さも厳しくなり朝、布団からでるのも大変になりそうですが、幼稚園では元気いっぱい体を動かして遊びたいと思います。お正月遊びの凧上げや独楽まわし、カルタやお手玉、あやとり等々、色々なお正月遊びも楽しんでいきたいと思います。
さくらんぼ組では、先生と一緒にやりたい遊びが増えたり、着替え等もやってみようかなという気持ちが持てるようになります。友だちとの関わりも少しずつ意識してきます。
年少組では、生活リズムを取り戻していきながら自分のことは自分でやろうという気持ちが持てるように見守っていきます。集団遊びも増やし、もっとやりたいという気持ちを高め、笑顔を増やしていきたいです。
年中組では、年長から畑を引き継ぎ、意欲を持って生活がつくれるようになったり、グループ当番で協力して進めていく大切さを味わいながら、大きくなったことや年長になる期待をふくらませていきます。友だちとの集団遊びも積極的に楽しんでいきます。
年長組では、園生活最後の学期となります。卒園までの目標を持ち、仲間と卒園製作や、思い出いっぱいの文集づくり等も始まります。仲間との遊びも充実させていきます。
3学期はあっという間に過ぎてしまうように思います。一日一日を大事にしながら、一人ひとりが主人公である日々、取り組みをつくっていきたいと思います。
御協力をよろしくお願いします。