menu

江戸川台ひまわり幼稚園のホームページ

ひまわりだより

ひまわりだより(令和7年10月号)

充実の秋に

園長 伊藤 桂

いつの間にか秋は深まり、朝・タは肌寒ささえ感じます。今年も暑さに悩まされた毎日でした。秋は本当に来るのかというくらい厳しい残暑が続きました。外での運動会 練習が思うようにできない日々が続きました。でも、だんだんと暑さが和らいでたくさん外に出られるようになりました。外練習もたくさんしました。そして迎えた当日。皆いつも以上に頑張ってくれてとっても嬉しかったです。たくさんの保護者の皆さんの応援、運動会係の方たちの活躍、お父さんやお母さん、卒園児、未就園児、来賓地域祖父母の皆さん、本当にたくさんの皆さんに盛り上げて頂き、感 謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。子どもたち、また一つ大きく逞しくなりました。今後の活動もより一層意欲的に積極的に取り組んでいきます。さて、季節は秋。秋の夜長、お子さんとの時間を大切に 過ごしていただきたいと思います。一緒に工作したり、お 料理したり、絵本にもたくさん触れてください。親子での 時間は子どもにとって安心できる時間であり、豊かな心が育つ時間です。また、今この時期にインフルエンザや胃腸炎などが流行傾向にあると聞きます。手洗い・うがいを徹底するとともに引き続き感染症対策に気をつけながら過ごしていきます。皆さんも体調にはくれぐれもご注意いただきたいと思います。改めまして今後ともよろしくお願いいたします。

 

ひまわりを育てよう

理事長 伊藤 基

いつも本園へのご理解ご協力を賜りまして、本当にありがとうございます。
今年の運動会は10月5日(日)、全学年揃って1日遅れで開催しました。それぞれの種目はもとより、年長さんは司会や係活動なども務め、子どもたちはいきいきと取り組んでいました。お母さん競技、お父さん競技は両方とも綱引きでしたが、熱が入って盛り上がりましたね。入園前のお子さんや卒園 児のお兄さんお姉さんも、たくさん来てくださいました。ご家族の皆様(特に運動会係の皆様)、ご来賓の皆様、そして本園の運動会を共に楽しんでくださったすべての皆様に、心から御礼申し上げます。遠足やおいもほりも含めて、10月の他の保育も充実した時間になるよう、務めてまいります。
さて、入園願書の配布が始まり、10月31日の令和8年度入園願書受付の日が近づいてきました。「ひまわりであそぼう!!」や見学会などを通じて、多くの方に関心を持っていただくことができました。本園は「明るく、心豊かでたくましい子どもたちに!!」をテーマに、たくましい体をつくり、自然や動植物などとの豊かな関わりを深め、子どもたちが自ら考え行動できるように、手づくりの幼児教育を、常に挑戦する心を持って進めております。 早くから続けている満3才児保育や、子育て支援にも積極的に取り組み、学期中や長期休み中の預かり保育のほか、未就園児教育も充実させています。 たくさんの方に本園を選んでいただけたらと思います。ぜひ、お知り合いの方に「ひまわり」を勧めてください。

 

11月の保育

主任 矢田部 志保

夏の暑さから、秋の涼しさへと移り変わりやっと過ごしやすくなってきました。 運動会を終えた子ども達は、自信をつけて何事も頑張ることができる姿へと成長し、とてもたくましく思います。大切な仲間と共にやり遂げた達成感を味わい次への目標を持って進んでいる姿が見られます。お家の方にほめてもらえたことも子ども達はとても嬉しかったと思います。色々なご 協力も頂きありがとうございました。
各学年共に、表現活動の取り組みがはじまり、仲間と展開していきます。そして、たくさんの遊びを楽しんでいきたいと思います。
満3才児では、自分のやりたい遊びを見つけたり、友だちと一緒がうれしいなと思えるようになってきました。少しずつ身の回りの事も自分でやってみようと思えるようにしていきたいと思います。
年少組では、秋の自然の中で友だちとたくさん体を動かして遊んだり、自分の思っている事を言葉で表現してみる経験を増やし、やり取りを楽しめるようにしていきます。
年中組では、クラス意識が高まり、友だちとの関わりも深まっている中で、集団遊びもたくさん楽しんでいきます。表現活動でもお話の世界の登場人物役になりきって楽しんでいきます。
年長組では、表現活動の指人形では、クラスで話し合っての役決め、そして紙粘土も自分たちで作り、形にしてきました。仲間と話し合って、自信をもって演じられるようになっていきます。日々の中で集団遊びも自分たちで展開して楽しめるように充実させていきます。
秋が深まっていく中で、家庭でも絵本を一緒に楽しんだり、これまで以上に会話を楽しむ時間を大切にできたらよいのではと思います。子ども達と毎日笑顔で過ごしていくことができるようにしていきます。
今後共よろしくお願いします。

>バックナンバーはこちら

 

見学会のご案内
ひまわりであそぼう!!
予定表

2025.10.04 第57回運動会

2025.10.06 振替休日(休園)

2025.10.08 見学会

2025.10.13 スポーツの日(祝日)

2025.10.15 入園願書配布・
       入園説明会

2025.10.16 秋の遠足(中少ぼ)

2025.10.20 ひまわりであそぼう

2025.10.24 誕生日会

2025.10.28 避難訓練

2025.10.29 おいもほり

2025.10.30 秋の遠足(長)

2025.10.31 入園願書受付

2025.11.03 文化の日

2025.11.04 個人面談開始
       〜21日まで

2025.11.06 ふれあい会(長)

2025.11.08 新入園児
       用品申込み

2025.11.12 見学会

2025.11.14 誕生日会

2025.11.17 ひまわりであそぼう

2025.11.18 保育参観懇談会 少

2025.11.19 保育参観懇談会 ぼ

2025.11.20 保育参観懇談会 中

2025.11.23 勤労感謝の日

2025.11.24 振替休日

2025.11.27 保育参観懇談会 長

 
ひまわりだより
れんらくちょう