平成29年05月号
ひまわりだより(平成29年5月号)
スタートの時
園長 伊藤 和子
入園式を待っていたかの様に、桜の花も満開となりました。あいにくの雨とはなりましたが、子ども達は皆輝いていましたね。進級式、入園式と無事に済み、いよいよ29年度、1学期のスタートとなりました。
お父さんお母さんの手から離れて、初めて過ごす幼稚園です。子ども達にとっては大変なことです。自分の居場所が解るまでは不安で、どうしていいか解らないのが普通です。しっかり受け止めて、少しずつ前進できるようにしていきます。進級の子ども達が、新入の子ども達の手を引いたり、顔を引いてお世話をしている姿があって、頼もしい限りです。新入園のお友達が、一日も早く幼稚園の生活に慣れて、楽しい毎日となりますように願っています。今年は登園初日から給食となりました。どんな様子か弱いてみると、静かに座って周りを見ながら、黙々と食していました。あまり静かで少々驚いた次第です。明るく元気に、笑顔いっばいの毎日となりますように、生活リズムを整えていきましよう。幼稚園に慣れてくる頃になると、疲れが出てまいります。引き続きしっかり見守って励ましていただけますようお願いいいたします。 幼稚園も新しい2人の先生をお迎えしてのスタートとなりました。ご家庭と幼稚園と連携をしっかり取り合い、お互いの理解と協力の和を広げてゆけたらと思っております。みんなが同じスタートラインに就きました。地域の皆々様にもご支援をいただきながら、より充実の日々となりますよう、努力してまいります。今後共どうぞよろしくお願いいたします。
お友達を作ろう
理事長 伊藤 實
平成29年度は、満開の桜とともに始まりました。今年第49回を数える本園の入園式では、大勢のご家族の皆様、ご来質の皆様に見守られながら、年長組園児と一緒に122名の新しい子どもたちをお迎えすることができました。本当にありがとうございます。
翌週からさっそく通園開始となり、クラスのみんなで園内を探索したり、上のクラスのお兄さんお姉さんに声をかけられて恥ずかしそうに、そして嬉しそうに遊びの輪の中に加わっていったりと、微笑ましい姿を見せてくれています。たくさんお友達を作って、幼稚園での生活を楽しんでほしいものです。
本園では、絵本の貸し出し、課内での年長児対象の英会話、飼育栽培といった特色のある教育活動に加えて、朝や放課後の預かり保育「ひまわりルーム」や、「ひまわりサマースクール」に代表される夏・ 冬・春の長期休みの中の預かり保育など、子育てを支援する各種活動を行っております。保護者様のサポートとともに、子どもたちにとって楽しい時間となるよう取り組んでおりますので、どうぞご活用ください。また、入園前のお子さんを対象とした「ひまわり親子スクール」や「びよびよクラブ」は、 今年もたくさんの方々にご参加いただき、いよいよ5月から始まります。充実した時間となりますよう工夫を重ねてまいります。奨やかな気候のもと、まもなく春の行楽シーズンです。ご家庭での楽しい計画があろうかと思いますが、生活リズムが乱れがちな時期でもあります。よく遊び、よく休んで、元気に5月を過ごしましよう。
5月の保育
主任 柴田 玲恵子
今、持っている力で精一杯がんばっている子ども達です。新入園児と手をつないで部屋まで案内してあげたり、「おうちに帰りたいよー」「ママー」と泣いている子に「大丈夫だよ」と声をかけていたりする進級児。新しい生活が始まり、その中で一人一人の子ども達は一生懸命なのです。少しずつ生活リズムも安定して、園生活に慣れ、好きな遊びがみつけられて笑顔が増えてきています。“友だちと一緒でうれしいな”“楽しかったから、またやりたい”と思えることが大事なことです。そして関わりが作られてくると、けんかしたり物の取り合い等自分の思い通りにならない事、登園を嫌がったりする事もあるかもしれません。いつの時でも子ども達の気持ちに寄り添い受けとめ、乗り越えていかれるように信頼関係を深めていきたいと思います。
年少組では、一つ一つの事を一緒にやりながら不安なく生活できるようにしたり、体を動かし一緒に遊んだり触れ合ったり “たのしいね” と共感し合える時を大切にしていきます。
年中組では、周りに目を向けていき、友だちの存在にも気付き一緒に体を動かし、簡単なルールのある集団遊びを友だちと一緒に楽しんでいきます。生活をつくっていく当番活動もがんばっていきます。
年長組では、見通しを持って主体的に生活を作っていかれるように話し合いを大切にしていきます。自分の思ったことを話したり、仲間の話を聞いたりして考えつくっていきます。5mもの大きな態のぼり染めを作りあげ空に泳がせます。畑の活動にも取り組み、野菜のたねまき、苗植えをして、収穫に期待をふくらませます。新緑の美しいこの時期、全学年、春の遠足や園外へと出掛けていきます。交通ルールを知り、守り、目的 地まで仲間と一緒に楽しく歩きます。そして思い切り遊ぶことを楽しんでほしいと思います。光り輝く素敵な季節に笑顔をたくさん増やしたいと思います。御協力よろしくお願いします。