menu

江戸川台ひまわり幼稚園のホームページ

おめでとう そして ありがとう!

公開日:2015年03月18日 カテゴリー:お知らせ タグ:

園長 伊藤 和子

梅 の花が見事に咲いて、春の香りに包まれました。暖かかったり冷たい風が吹いたり、不安定な日々、正に三寒四温という言葉通りの毎日を迎えています。いよい よ3学期の終わりとともに、平成26年度の終了となりました。年長さんは、卒園製作に取り組み、みごとな作品に作り上げました。個人製作には、張り子のお 面を、また、共同製作では、せなけいこ作絵の「ねないこはだれだ」をちぎり絵で大型絵本に完成させてくれました。また、お別れ遠足では、良いお天気に恵ま れて、歩いて柏の葉公園に行き、お友達と最後の遠足を思いっきり楽しんでくることができました。また、年中・年少・満3才児の子ども達も、1つ大きくなる 喜びを体いっぱい見せて、残された日々を楽しんでまいりました。心から御礼を申し上げます。加えて、地域の皆様にも、大きなお力添えを頂戴できましたこと に、改めまして厚く御礼を申し上げます。これからも健康に十分ご留意されて、明るく元気に過ごして欲しいと思います。各学年共に、元気に意欲的に、そして 忙しく過ごした日々、改めてこんない大きくなった子ども達に、心からおめでとうの拍手を送りたいと思います。そして、その素晴らしい笑顔が、いつまでも消 えることにの無いように、守っていかねばと、心から思っています。これからもひまわり幼稚園をよろしくお願い申し上げますと共に、皆々様のご健康とご活躍 を心からお祈り申し上げております。
みんなおめでとう。そしてありがとうございました。

 

 

理事長 伊藤 實

ご来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席のもとに、本園平成26年度第46回卒園式を開催できますことを嬉しく思います。本日卒業される122名の皆さんにとって、この卒園式がいつまでも思い出に残る素晴らしい時間となりますよう願っております。心からお祝い申し上げます。
卒園児の皆さんとは今日でお別れです。月日の経つのは早いものです。「ひまわり」に入園して、年少組、年中組とたくさんの経験を積み重ねながら年長さんに なり、年下の子ども達をリードして、立派な成果をあげることができました。4月からはピカピカの小学1年生になります。小学校では新しいお友達や、上級生 の先輩との出会いがあります。健康に気をつけて楽しい小学校生活を送ってください。ご活躍を期待しております。
在園児の皆さんは4月からそれぞれ進級して、ひとつお兄さんお姉さんになります。入園してくる新しいお友達と一緒に、ひまわりの歴史に新たな1ページを刻んでほしいと思います。
保護者の皆様におかれましては、本園へのご理解ご協力を賜りまして、本当にありがとうございました。お陰をもちまして、本園創立46周年をもうすぐ締めく くるところまでまいりました。幼児教育は今、大きな変化の流れの中にありますが、本園は建学の精神を忘れず、幼児教育のあるべき姿を常に追求しながら、さ まざまな可能性を模索し、確かな歩みを続けていく所存です。
新年度においても教職員一同、研鑽に励みつつ、子ども達にとっての最善を目指して取り組んでまいります。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

>> バックナンバーはコチラ

予定表

2022.11.01 令和5年度入園願書受付(園児休園)

2022.11.03 文化の日(祝日)

2022.11.04 個人面談 (〜30日㈬まで)

2022.11.05 新入園児用品申込み

2022.11.11 誕生日会

2022.11.16 保育参観 【ぼ】

2022.11.17 保育参観
【中(つくし・たんぽぽ)】

2022.11.18 保育参観
【中(すみれ・ひなぎく)】

2022.11.21 保育参観
【少(つぼみ1・つぼみ2)

2022.11.22 保育参観
【少(つぼみ3・つぼみ4)】

2022.11.23 勤労感謝の日(祝日)

2022.11.24 保育参観
【長(うめ・もも)】

2022.11.25 保育参観
【長(さくら・ふじ)】

 
ひまわりだより
れんらくちょう