令和元年08月号
ひまわりだより(令和元年8月号)
学期末を迎えて
園長 伊藤 和子
早いものでもう1学期の終了となりました。子ども達もお陰様で元気に活動に参加し、積極的な姿勢を見せています。不安だった1学期のスタートから約3ヶ月、少しずつ充実の時を過ごせるようになって参りました。先日のお泊まり会では、お天気が心配されたのですが、キャンプファイヤーの終了まで雨も降らずに無事に出来ましたし、翌日は雨が降っていたのですがお迎えの時間少し前より止んでおりました。本当に恵まれたお泊まり会となりました。雨で湿ってファイヤーが心配でしたが何とか遣り遂げることが出来て、ほっとしています。胸をドキドキさせた夜の冒険も、みんなと一緒で頑張れたことでした。一段と仲間の存在の意識が高まったのではないでしょうか。一つ一つの活動をこなす度に、より大きくたくましくなる子ども達を実感しております。年中年少の子ども達も楽しく各々の活動に参加し、一緒に喜びを感じる事が出来ました。1学期の終了に続いて長い夏休みとなります。夏ならではの楽しい行事やお祭りに参加する機会もあることと思いますが、健康に気を付け、事故の無い日々となりますように願っています。又お手伝いを一つ決めて継続することも、家族の一人としての自覚が生まれてとても良い経験となりますね。父母の皆様にはたくさんのご理解とご協力を頂戴して参りました。心から感謝申し上げます。又地域の皆様にもたくさんのご支援をいただき、心から御礼を申し上げます。休み中には登園日、サマースクール等もあります。元気な子ども達に会えるのが楽しみです。毎日を大事に楽しく過ごしてくださいね。又2学期もよろしくお願いいたします。
1学期ありがとうございました。
理事長 伊藤 基
7月5〜6日に行われた、年長組さんの「お泊まり会」。年長組の子どもたちは、それぞれの役割をこなし、この行事を成し遂げることができました。天候が心配されましたが、キャンプファイヤーを外で行うこともでき、年中組さんも参加して大いに盛り上がりました。集団生活の中で、素晴らしい時間を共有することができたと思います。みなさま、ご協力ありがとうございました。
このほかにも、いろいろな取り組みをしてきた1学期でしたが、皆様のご理解のもとで、大きなトラブルもなく運営することができました。皆様には心からお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
2学期から始まる満3才児クラス「さくらんぼ組」は、好評をいただきすぐに募集が完了しました。9月から来る新しいお友だちを、みんなでお迎えしましょう。
さて、いよいよ明日から夏休みです。ぜひご家庭で、いろいろな体験を通じて、思い出のたくさん詰まった夏にしてください。本園では「ひまわりサマースクール」を開催しますので、併せてご活用いただけたらと思います。
2学期にひとまわり大きくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。改めて、1学期の間、本当にありがとうございました。
9月の保育
主任 柴田 玲恵子
長い夏休み明けから始まる2学期!子ども達は夏休みの間に色々な体験をしてひと回り大きく伸びての登園となります。「あのね、○○したんだよ」「こんな事があったんだよ」と子ども達からの話が楽しみです。幼稚園も始まり先生や友だちと触れ合い、遊んだりしながら”幼稚園は楽しくていいなぁ”と思ってもらえたらと思います。まずは生活リズムを取り戻し安定して色々な取り組みに意欲的に参加できるように御協力をお願いします。各学年共、運動会に向けた取り組みが始まります。目標を持ちひとりひとりの力が発揮できるように楽しく進めていきたいと思います。
満3才児クラス、さくらんぼ組が始まります。初めての集団生活、着替えや排泄等ひとつひとつ先生と一緒にやり、自分の好きな遊びが見つけられるようにしていきたいです。まずは幼稚園に来たことをたくさん誉めて、思いを受け止めていきたいと思います。
年少組の長い休み明け、ひとりひとりが色々な思いで2学期が始まりますので、思いを受け止め不安をなくし楽しく生活できるようにしたいです。一緒に走ったりダンスをしたり、体を動かすことを楽しむ運動会へとつなげていきます。年中組では、自分からやってみようと思えるものを増やしていき、友だちと一緒に色々な事を頑張る中で協力するということを知り、自分の良さや友だちの良さにもっと気がつくようにしたいと思います。年長組では、生活の中で目標を持ち、あきらめたりせずに意欲的に取り込む姿をつくっていかれるようにしていきます。仲間と協力し合い励まし合いながら最後までやり遂げ、達成感を味わってほしいと思います。運動会に向けてのチーム交流、係の仕事等、責任を持って行うことができるように進めていきます。
2学期は暑さも続く中、夏の疲れも出てきたりもあり、運動会に向けての取り組みが始まりますので、無理のないように進めていきたいと思います。ひとりひとりの持っている力、そして伸びていく力を引き出し 成長していかれるようにと思っています。いつも御協力ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願い致します。