平成30年01月号
ひまわりだより(平成30年01月号)
新年を迎えて
園長 伊藤 和子
穏やかに新年をお迎えになられたことと、心からお慶び申し上げます。今年も良いお年でありますよう願っております。
さて、3学期も無事にスタートとなりました。始業式には、元気な子ども達の声が響いて活気が戻ってまいりました。休み中の子ども達にいくつかのお約束をしておりました。1つ目は「挨拶」です。しっかりできていたでしょうか?2つ目は「お手伝い」でした。子ども達に聞いてみると、しっかりご挨拶ができたとのこと、お手伝いもがんばったとのこと。勢い良く手が上がり大きな返事も帰ってきました。そして元気に新しい年が迎えられたのだと嬉しく思いました。3学期は大事なまとめの学期です。1日1日を大切に、子ども達の成長の糧をしっかり把握して、仕上げていくこととなります。各々の学年クラスの頑張りがやがて嬉しい結果となることを期待しつつ、努力して行きたいと思います。寒さが増してくると感染症が流行します。特に乾燥で喉が痛くなったり咳が出たりします。うがい手洗いをしっかりして、風邪をひかないように気をつけていきましょう。お医者様からのアドバイスでは、とにかく1日に何回も「うがいをすること」だということです。うがい手洗いで、ほとんどの風邪が防げるということでした。
3学期は短い日数の中で1年間の総仕上げの時となります。誰もが元気に活躍することができますように、健康の管理をお願いいたします。新年のスタート、そして3学期のスタート、笑顔の毎日となりますように、そして嬉しいこと楽しいことがたくさんありますように、心から願いながらどうぞ今後共よろしくお願いいたします。
今年の初めに
理事長 伊藤 實
新年あけましておめでとうございます。今年が皆様にとりまして最良の年でありますよう、心からお祈り申し上げます。
新しい年を迎えて、教職員一同、思いを新たに真摯に保育に取り組んでまいります。引き続きよろしくお願い申し上げます。
3学期は、今年度1年間の総まとめの時期です。年長組さんは春からは小学生、力強く羽ばたいてひまわりを巣立っていけるように、他の学年の子どもたちは設定した目標に到達してひとつ上の学年にしっかりと進級できるように、教育活動を進めてまいります。保護者の皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
終わりに、冬本番のこの時期を迎えて、体調の管理が非常に重要です。インフルエンザなどの感染症の予防も欠かせません。きちんと手洗い・うがいをして、体をしっかり休めて疲れを翌日に残さないようにして、冬を元気に乗り切りましょう。
2月の保育
主任 柴田 玲恵子
厳しい寒さの中でも芽を出し花を咲かそうと準備している“今”生命の力を感じています。暦の上では春を迎えて成長してきた姿と共にひとりひとりの輝く笑顔が見られる季節となってきます。ひまわりシアターに向けて「自分の力を出し切って表現する喜びを味わう」という目標に向かって、各学年進めています。どの子もひとりひとりが主人公となるよう、協力し合って頑張っていきます。かけがえのない存在である子ども達を大切に、お互いの成長を喜び合えるような日々となるよう1日1日を大事にしていきたいです。
さくらんぼ組では、先生と一緒にやってみたいなあと言う気持ちや友だちがいて嬉しいという思いをたくさん味わい楽しんでいきます。寒くても園庭で元気に走って遊びたいと思っています。生活面でも自分でやってみようという気持ちを育てていきたいと思います。
年少組では、わかりやすいルールのある集団遊びを先生や友だちと一緒に楽しんだり、たくさん体を動かしていきます。「一緒に遊ぼうね」と声を掛け合って遊びをもっともっと楽しめるようにしていきたいです。 年中組では、年長さんから引き継いだ飼育当番が始まります。「今度からは自分たちがやるんだ」任された仕事を1つ1つやり方を知り、行っていきます。友だちと協力しながら進めていきます。自分からやってみようと思うことが増え集団遊びも楽しんでいきます。
年長組では、ひまわりシアターに向けてクラスの仲間たちと協力し合い幼稚園生活の集大成として取り組み、信頼関係を深めていきます。それと合わせて卒園製作や文集作りなども併せて取り組み、大きく成長したことを喜び合い取り組んでいかれるようにしていきます。子供たちが日々安心していろいろな活動に意欲的に取り組み、力を発揮できるようにしていきたいです。1つ1つやればできると言う達成感をたっぶり感じてほしいです。どうぞよろしくお願いします。